P1130171-7ナワシロイチゴ 09.4.20大淀川堤防

  大淀川の堤防の日当たりのよい草むらに生えていました。
 しょっちゅう通りかかる場所なので、1年前にも、赤く熟した苺の実が確かあったことを思い出し、図鑑で調べてみると、ナワシロイチゴでした。
 熟した実は、今後、撮影しますが、取りあえずホームページに載せることにしました。


 2ヶ月後の6月、赤熟したナワシロイチゴの果実を観察しましたので、果実の写真を追加しました(5〜7段目の4枚の写真)



【ナワシロイチゴ(原色牧野植物大図鑑から)】
 日本各地及び朝鮮半島,中国,ベトナムなどアジアの温帯から亜熱帯に分布し,日当たりのよい原野の川原や道端に生える匍匐性の落葉小低木。
 茎の長さ1.4m位。若い花枝は直立し、高さ15〜40cm,葉柄とともにとげがある。
 葉裏には白い綿毛がある。
 花は、晩春。
 和名は、苗代の頃に実が熟し、食べられるため。
 別名の皐月(さつき)は、陰暦の5月をさす。

P110979-3 ナワシロイチゴ 09.4.20大淀川堤防

P6120012-3ナワシロイチゴ 09.6.12国富町法華岳

P1130173-7ナワシロイチゴ 09.4.20大淀川堤防

P1130130-3ナワシロイチゴ果実 09.6.08大淀川堤防

4月の花の目次に戻る

P4160025-3ナワシロイチゴ 09.4.16大淀川堤防

P1130172-7ナワシロイチゴ 09.4.20大淀川堤防

P4160021-3ナワシロイチゴ 09.4.16大淀川堤防

ナワシロイチゴ  バラ科 キイチゴ属  別名 サツキイチゴ

P1100979-3ナワシロイチゴ 09.4.16大淀川堤防

P1100975-3ナワシロイチゴ 09.4.16大淀川堤防

P6120004-3ナワシロイチゴ 09.6.12国富町法華岳

トップページに戻る

P1130257-3ナワシロイチゴ 09.6.12国富町法華岳