6895 ナギの花 04.5.14 都城市早水公園

6529 ナギの花 04.5.5 都城市早水公園

5月の花 目次に戻る
トップページに戻る

ナギ マキ科 マキ属

PICT0635-1ナギ03,1.09宮崎神宮参道

 宮崎市の神宮参道のナギの並木は有名です。

 30年前、すでに、 『ナギは街路樹として植栽されている例は珍しく、宮崎神宮一の鳥居の並木は、日本でも唯一のものである (1977年「宮崎の植物」平田正一編 宮崎日日新聞社)』 と書かれています。

 茎も葉も、特徴のある常緑高木です。
 樹皮は、紫褐色で鱗片状にはがれた後は、紅黄色のまだら模様となります。
 葉は、針葉樹とは思えない幅のある形ですが、中央脈はなく、多数の平行脈があります。

 ナギは方言名でチカラシバといわれていますが、縦の繊維が多く、引っ張っても切れない強さがあるためです。

 実も、白緑色を帯び、目立ちます。 雌雄異株で、写真は雄株です。

 雌花は、葉えきに1個しかつきませんが、高木なのでなかなか見つかりません。

 県総合文化公園でやっと見つけた雌花は、もう花が終わっていました(最下段)。

 なお、神宮参道のナギは、黄葉のような黄色がかった葉をしており、【紅葉・黄葉】のページにも掲載しています。

 ナギの実は、別ページに掲載していますので、あわせてご覧ください。 

PICT0780-1ナギ03,1.16宮崎神宮参道

L05716 ナギ雌花 花後 05.5.24 県総合文化公園

L05429 ナギの花 05.5.13 宮崎市神宮参道

L05681 ナギ雄花 05.5.23 県総合文化公園