草本とする説明より、木本とする説明の方が多いので、【6月の花】 のページに掲載することとしました。

 各地の山野に生えます。

 茎は成長し、数メートルになり、巻ひげは葉と対生し、2叉に分かれて各節ごとにあります。

 花は夏、葉に対生に出て、2叉につきます。
 花弁は5枚、雄しべも5本、花弁と雄しべは早期に脱落します。

  花の形はヤブガラシとよく似ており、葉はエビズルに似たところがありますが、葉の裏面に淡褐色の綿毛を密生するエビズルに対して、ノブドウは無毛です。

 果実は、径7mm位で、白、紫、青色に変わり、食べられません。
 実に虫えいができることが多いそうです。

 なお、ジュ−スにもされるヤマブドウは別の植物で、九州にはないそうです。

8091 ノブドウ 04.07.26 黒潮ロード

L07747 ノブドウ 05.08.11 県道1号線

6月の花 目次に戻る
トップページに戻る

R0018100 ノブドウ 16.08.27 都城市

R0018109 ノブドウ 16.08.27 都城市

N106078 ノブドウ 06.09.08 356号線国富町

N106079 ノブドウ 06.09.08 356号線国富町

L08224 ノブドウ 05.09.01 県道1号線

N104355 ノブドウ 06.06.30 薬草・地域作物センター

N104357 ノブドウ 06.06.30 薬草・地域作物センター

ノブドウ  ブドウ科 ノブドウ属 別名 ザトウエビ

R0018098 ノブドウ 16.08.27 都城市