名前のとおり、ブラジル原産のヤシです。

 ブラジルからウルグアイ、アルゼンチンに分布し、高さは5〜7メートルほどになり、葉は大きな羽状複葉で、薄緑色から青みがかった灰色です。

 また、葉は大きく曲がり、長さは1.5〜3メートルになります。

 ココスヤシと同属で、ココスヤシはヤタイヤシとブラジルヤシの交配種ですから、ブラジルヤシとココスヤシも似たところが多いようです。

 春に白い花を咲かせ、秋には果実が明るい橙黄色に熟し、卵形の果実は食用になるそうです。

 カナリーヤシにも似たところがありますが、ブラジルヤシの方が葉の曲がり方が大きく、葉が白っぽいといいます。


 花期は春とのことでしたので、2014年、春から観察を始めましたが、宮崎市では、初夏になって開花し、黄白色の花を高い木に頂生しているのをようやく撮影しました。

 7月になると、早くも果実がつき始めたのでしょうか、花穂の先端から順次、橙黄色に花の色も変り始めました。

 大きな羽状複葉の間に花をのぞかせているので、上手く撮影できませんでしたが、花の様子を何とか撮影できました(4段目以降の8枚の写真)

 その時の花の写真を追加し、掲載ページを【6月の花】のページに変更しました。

6月の花 目次に戻る

N109018 ブラジルヤシ 07.1.25 県総合運動公園

DSCN5936b ブラジルヤシ 14.07.04県総合運動公園

トップページに戻る

DSCN5935b ブラジルヤシ 14.07.04県総合運動公園

DSCN5934b ブラジルヤシ 14.07.04県総合運動公園

DSCN5888b ブラジルヤシ 14.07.04青島亜熱帯植物園

DSCN5884b ブラジルヤシ 14.07.04青島亜熱帯植物園

DSCN5882b ブラジルヤシ 14.07.04青島亜熱帯植物園

DSCN5605b ブラジルヤシ 14.06.11青島亜熱帯植物園

DSCN5603b ブラジルヤシ 14.06.11青島亜熱帯植物園

N109017 ブラジルヤシ 07.1.25 県総合運動公園

N108906 ブラジルヤシ 07.1.23 青島亜熱帯植物園

N108904 ブラジルヤシ 07.1.23 青島亜熱帯植物園

ブラジルヤシ  ヤシ科 ブラジルヤシ属