ヒロハホウキギク  キク科 シオン属

 宮崎港付近の砂地に多く生えていました。

 海岸付近ではアキノノゲシがこんなに変化するのかと思いながら、撮影しました。
 県総合博物館に問い合わせたところ、ヒロハホウキギクでした。

 北アメリカ原産の多年草です。

 ホウキギクに似ていますが、花はホウキギクより大きいようです。

 ホウキギクの葉は、基部より先までほぼ同じ幅で葉の先端は尖らず、基部も無柄で枝を抱くのに対し、ヒロハホウキギクは、その名の通り、中央部がふくれて広く、先端は尖り、基部に明らかな柄があり茎を抱かないといいます。

 また、筒状花の冠毛が短く、頭花を上から見ると、冠毛はほとんど見えないことなどがホウキギクと異なるそうです。

L10115 ヒロハホウキギク 05.11.22 宮崎港付近

L10112 ヒロハホウキギク 05.11.22 宮崎港付近

L10113 ヒロハホウキギク 05.11.22 宮崎港付近

身近な野の花 11〜12月目次に戻る
身近な野の花 総目次に戻る
トップページに戻る