ホスタ(ギボウシ)パトリオット  ユリ科 ギボウシ属

 県総合運動公園内の日本庭園には各種の水路が設けられています。
 それらの水路際の日陰地に、たくさんのギボウシが新芽を出していました。  
 その中に、白い班入りのきれいな株が目に付きましたので、撮影しました。

 図鑑やインターネットで調べた結果、園芸種のホスタ(ギボウシ)パトリオットではないかと思われたので、一応、園芸種名で、載せておきます。
 後日、専門家に尋ねて正確を期したいと思います。


 ギボウシについては、すでに、加江田渓谷のヒュウガギボウシ(67-24)や、霧島山腹のコバギボウシ(88-22)をホームページに掲載していますが、ギボウシ属の園芸種は、種類も非常に多く、正確に区別することは極めて難しいと、今回、実感しました。

 花は、今後観察したいと思いますが、とりあえず【4月の野の花】 のページに掲載しておきます。
 

 2010年7月、花期を少し過ぎていましたが、薄紫色の花をたくさんつけたギボウシを観察しましたので、写真を追加しました。

 花期にあわせて、【4月の野の花】 のページから 【7月の野の花】 のページに変更しました。



【参考:ギボウシ(原色牧野植物大図鑑から)】
 ギボウシとは、普通ギボウシ属を総称した名であるが,観賞用に植栽されているものもいう。
 多年草。
 葉は、根際に集まり,長さ30〜40cmの柄を斜立し、葉身の長さ10〜15cm。
 花は、初夏,葉間から1〜2m位の花茎を出し,初め立つが、花時に前倒れになり,中央辺に包葉をつける。
 花は、朝開いて、夕方しぼむ。果実はできない。
 漢名の紫蕚をよく使うが、紫色系ギボウシの総称。

DSCN3474-1ギボウシ 10.07.03県総合運動公園日向景修園

DSCN3476-1ギボウシ 10.07.03県総合運動公園日向景修園

DSCN3477-1ギボウシ 10.07.03県総合運動公園日向景修園

P1100735-3ギボウシ 09.4.09県総合運動公園日向景修園

P1100731-3ギボウシ 09.4.09県総合運動公園日向景修園

身近な野の花トップに戻る 

トップページに戻る

身近な野の花 7月目次に戻る