08年10月、昔、学生時代に植物採集に訪れたことのある日向市権現ア周辺を 50数年振りに散策してみました。
 遊歩道は、思ったより険しく、苦労しながら海岸に降り立ちました。
 初めて見る植物ですが、海岸端の砂地で、這うように広がって生えている多肉性の植物を見かけました。

 多肉質の茎葉でしたので、ベンケイソウ科あたりを探してみましたが、なかなか分からず、その後も調査する機会がありませんでした。

 2010年の春、たまたま訪れたフローランテ宮崎の園内の砂地に広がって生えている見覚えのある多肉質の植物を見かけました。

 ラベルを確認すると、カルポブロツスと標示されており、日向市権現アで見かけた多肉質の植物は、カルポブロツスであることが分かりました。

 南アフリカ原産の常緑多年草ですが、花は、日差しのあるときだけ開くそうです。

 あいにく、小雨模様の夕方に撮影しましたので、花は、閉じたままでした(3段目の2枚の写真)。

 美しく開いた花は、あらためて撮影し直しました(4〜5段目の3枚の写真)


 カルポブロツスについて説明している図鑑が見つからず、説明文を載せることができませんが、取りあえず名前が分かりましたので、ホームページに掲載することにしました。
 説明文については、後日追補したいと思います。

RIMG0028カルポブロツス 10.03.08フローランテ宮崎

DSCN2293-1カルポブロツス 10.05.14フローランテ宮崎

DSCN2289-1カルポブロツス 10.05.14フローランテ宮崎

身近な野の花トップに戻る

カルポブロツス  ツルナ科  別名 バクヤギク

5月の野の花に戻る

RIMG0025カルポブロツス 10.03.08フローランテ宮崎

DSCN2300-1カルポブロツス 10.05.14フローランテ宮崎

P1070266-3カルポブロツス 08.10.4日向市権現崎

P1070264-3カルポブロツス 08.10.4日向市権現崎

トップページに戻る