宮崎市阿波岐原森林公園に近い江田川の水路で、セキショウを見かけました。

 花期は春ですので、花は来季に撮影したいと思いますが、とりあえず、【7月の野の花】 のページに掲載しました。
 その後、毎年、観察しましたが、なかなか花を見る機会がありません。

 2013年春、県薬草・地域作物センターで、、セキショウの花穂を見つけました(4段目の2枚の写真)
 花期をほぼ終えていましたので、翌季の開花を待つことにしました。

 2014年4月初め、花期真っ盛りのセキショウの花を観察しました。
 地味な印象の花ですが、葉の間から、たくさんの細長い円柱状の花序(肉穂花序)を伸ばしていました。

 葉をかきわけて、肉花穂序に密生する花の様子も接写しましたので、あわせてご覧ください。。(5段目以降の8枚の写真)


 なお、掲載ページを開花期にあわせて、【4月の野の花】のページに変更しました。



【セキショウ(原色牧野植物大図鑑から)】
 本州,四国,九州,及び朝鮮半島,中国,インドなどの温帯から暖帯に分布。
 渓流の縁に生え,また観賞用に栽培する多年草で、大きさの変化が著しい。
 葉は2列の互生,長さは20〜50cm,中脈はない。
 花は春,両性で細長い肉穂花序に密生し,花序と包葉はだいたい同じ長さで7〜20cm。
 根茎を薬用にする。
 和名は、漢名石菖に基づく。

R0015903セキショウ 14.04.01県薬草・地域作物センター

DSCN4837bセキショウ 14.04.01県薬草・地域作物センター

R0015915セキショウ 14.04.01県薬草・地域作物センター

R0015913セキショウ 14.04.01県薬草・地域作物センター

DSCN3543-1セキショウ 10.07.08 宮崎市江田川

DSCN3541-1セキショウ 10.07.08 宮崎市江田川

セキショウ  サトイモ科 ショウブ属  

DSCN3542-1セキショウ 10.07.08 宮崎市江田川

DSCN4841bセキショウ 14.04.01県薬草・地域作物センター

DSCN2096bセキショウ 13.04.19県薬草・地域作物センター

DSCN2094bセキショウ 13.04.19県薬草・地域作物センター

DSCN4844bセキショウ 14.04.01県薬草・地域作物センター

DSCN4842bセキショウ 14.04.01県薬草・地域作物センター

トップページに戻る
身近な野の花 総目次に戻る

4月の野の花目次に戻る

R0015906セキショウ 14.04.01県薬草・地域作物センター