8番ティーグランドの手前左側にあります。
 コース内では、ここだけに見られる植物です。傍らには、サネカズラが巻き付いていました。

 山地には多いガマズミの仲間ですが、平地ではテマリバナなど(265号線に何カ所も植栽されている。)、限られています。

 秋には、ガマズミ属らしい赤い実を観察しました。サネカズラと一緒に写っていて、葉は巻き付いているサネカズラのものがほとんどです。サネカズラも花がついていました。 



【ハクサンボク(原色牧野植物大図鑑から)】
 暖地の海岸付近の山野に生える常緑低木ないし小高木。
 高さ5〜6m,全体に無毛。
 葉は、長さ7〜20cmで革質,滑らかで光沢がある。秋に紅葉することがある。
 花は、春開き,乾くと特異な臭いがする。
 和名は、石川県の白山(はくさん)に生えると誤認したもの。
 伊豆半島や伊豆諸島には、高さ2m以内のコハクサンボクがある。

ハクサンボク  スイカズラ科 ガマズミ属  別名 イセビ

☆☆☆ 他のトピックにも同名の植物を掲載していますので、【みやざきの山野の植物の50音索引】から検索して、併せてご覧ください。 

トップページに戻る

PICT1512-3ハクサンボク 03.4.05  8番ティーグランド付近

木本の目次に戻る

青島パブリックゴルフセンターの植物トップに戻る

PICT3372-3サネカズラの花 03.10.18
8番ティーグランド付近

PICT3721-3ハクサンボク 03.10.18  8番ティーグランド付近

PICT1511-3ハクサンボク 03.4.05  8番ティーグランド付近