P9060068-3チャボトウジュロ 09.9.06県庁庭園

P1020316-1チャボトウジュロ 08.2.17県庁庭園

P1140484-3チャボトウジュロ 09.9.05県庁庭園

県庁庭園の植物 目次に戻る

P9060066-3チャボトウジュロ 09.9.06県庁庭園

チャボトウジュロ  ヤシ科 チャボトウジュロ属 別名ヒメジュロ

 県庁庭園の西側のコーナーにワシントンヤシやナツメヤシに混じって、チャボトウジュロが植えてあります。
 うち、南向きの1本は、大きく株立ちした見事なチャボトウジュロです。
 別ページに、他の場所で撮影したチャボトウジュロも掲載していますので、あわせてご覧ください。



 地中海沿岸原産。日本各地の西南暖地に分布する常緑低木。
 幹高1〜2m。底部から枝や吸枝を出し、株立ちになる。
 葉は、掌状で、細長い葉柄と両縁にはとげがあり、深く切れ込み、分裂する。堅く、青緑色。基部には褐色繊維が付着する。
 雌雄異株。肉穂花序は短く、花は黄色。
 果実は、球状または卵状で、黄色か褐色に熟す。長さ1.3〜3cm。
(【原色樹木図鑑(北隆館)】から)

トップページに戻る

P9060064-3チャボトウジュロ 09.9.06県庁庭園

P9060063-3チャボトウジュロ 09.9.06県庁庭園

県庁庭園の植物 トップに戻る

P9060065-3チャボトウジュロ 09.9.06県庁庭園