トップページに戻る

コナツミカン  ミカン科 ミカン属  別名 ヒュウガナツミカン、タムラミカン

 コナツミカン所謂日向夏は、清武町から栽培栽果樹園化が始まったそうです。 

 祖父が日向夏栽植の第1号であった果樹農家の果樹園を訪ね、日向夏の古木を撮影させていただきました。
 別ページに掲載しましたので、あわせてご覧ください。



 【コナツミカン(原色牧野植物大図鑑から)】
 宮崎県や高知県で、よく果樹として栽培されている常緑低木。通常高さ2.5m。
 枝には稜角があり,とげが多く,毛はない。
 葉は、長さ8cm,葉柄に狭い翼がある。
 花は、初夏,単生,あるいは総状花序に数個つける。花径4cm位,よい香りがあり,花冠は著しく反転し、花弁5枚は白色で質は厚い。
 果実は、径6cm,甘くて酸味は少ない。

4月の花の目次に戻る

P1130311-7コナツミカン 09.4.24宮崎市生目

P1130298-7コナツミカン 09.4.24宮崎市生目

P1130300-7コナツミカン 09.4.24宮崎市生目

野菜・果物類目次へ戻る

P1130308-7コナツミカン 09.4.24宮崎市生目

P1130312-7コナツミカン 09.4.24宮崎市生目

P1130315-7コナツミカン 09.4.24宮崎市生目