サネカズラ マツブサ科 サネカズラ属 別名 ビナンカズラ、サナカズラ

DSCN1084c サネカズラ 14.11.21 川南湿原

 暖帯の山地に生え、また庭木として植えられる常緑の蔓性木です。

 雌雄異株。

 和名のサネカズラ(実葛)は、秋の果実が美しいので名付けられたといいます。

 枝の皮の粘液を水に浸出して整髪に用いたので、美男葛の別名もあります。

 同じ場所を3年間観察しましたが、不思議なことに、03年は美しい果実が沢山つき、02年と04年は、果実を探すのに苦労しました。

 04年は台風のせいかも知れませんが、よく分かりません。
 したがって、写真は全て03年に撮影したものです。


 その後、04年にも美しいサネカズラの果実を見かけましたので、写真を追加しました(3段めの写真)


 なかなか観察する機会のなかったサネカズラの淡黄色の花を2013年8月末、見かけましたので、写真を別ページに掲載しました。


 2014年、川南湿原で、びっくりするくらいたくさんの果実をつけたサネカズラを観察しました。
 見事で美しい果実でしたので、写真を追加しました(4〜5段目の3枚の写真)

美しい実をつける木々 目次に戻る

DSCN1085c サネカズラ 14.11.21 川南湿原

L02199 サネカズラ 04.12.5 みやまきりしまロードえびの市

トップページに戻る

DSCN1083c サネカズラ 14.11.21 川南湿原

4163 サネカズラ 
03.11.15 宮崎市

4103 サネカズラ 03.11.8 宮崎市

4104 サネカズラ 
03.11.8 宮崎市