カンヒザクラ バラ科 サクラ属 別名 アズマヒガン、ウバヒガン、エドヒガン、カンザクラ、ヒカンザクラ

L03169 カンヒザクラ 05.2.21 県道1号線出の山付近

1〜2月の花目次に戻る
トップページに戻る

 新年第1号の花は、カンヒザクラ(寒緋桜)でした。
 写真を撮影した1月11日には、もう満開に近い状態です。

 
 緋桜といわれるように、花は緋紅色、希に紅色、桃紅色とされていますが、早水公園のものは、桃紅色に近いようです。
 花期は1〜3月、花は小型で直径約2p、下向きに咲きます。
 庭園樹として植栽される木ですが、沖縄の石垣島などでは野生化しているといいます。

 早水公園のものは高木で近寄れないので、数日後、宮崎市こどものくにのカンヒザクラを撮影しました。

 こどものくにのカンヒザクラは、ほぼ満開の状態でした。
 早水公園のものより、緋色が強いように思いましたが、写真では、はっきりしません。

 小林市からえびの高原に向かう県道1号線の出の山付近にも、見事なカンヒザクラがありましたので、後日追加しました(最下段左の写真)

 同じく、まだ寒い1月に開花するカンザクラ日南寒咲1号も別ページに掲載してあります。あわせてご覧ください。


 2010年の春、美しい赤い果実を宮崎市生目の杜運動公園で見かけましたので、別ページに掲載しました。

L02739 カンヒザクラ 05.1.17 こどものくに

L02736 カンヒザクラ 05.1.17 こどものくに

L02697 カンヒザクラ 05.1.11 早水公園

L02735 カンヒザクラ 05.1.17 こどものくに