ミヤマミズ  イラクサ科 ミズ属

 伊豆地方以西、四国、九州の林縁の多湿地に生える多年草です。

 地上部も若干残って越冬するといいます。

 全体に明るい緑色で多汁、軟らかい感じがします。

 茎は束生し、高さ50cm位。平滑で、やや角ばっています。

 葉は対生、長さ7〜15cmで葉柄があります。

 葉柄がないのは、同科のキミズだそうです。

 葉の先は尖ります。托葉は長さ1cm位。

 花は夏から秋、雌雄異株。

 雌花は花被が本来3枚ですが、1枚を残し、ゆ着しているのだそうです。


 その後、11月に撮影したミズも別途載せました。

 また、仲間のオオサンショウソウも載せました。

身近な野の花 8月目次に戻る

トップページに戻る

加江田渓谷の植物目次へ戻る

L09426 ミヤマミズ 05.8.15 加江田渓谷

L07922 ミヤマミズ 05.8.15 加江田渓谷

身近な野の花 目次に戻る

L09424 ミヤマミズ 05.8.15 加江田渓谷