キミズ  イラクサ科 サンショウソウ属

 ミヤマミズかと思って近寄りましたが、いささか様子が違います。

 ミヤマミズと違って、葉柄がはっきりしていません。

 関東地方以西各地の林内の陰湿地に生え、茎の下部が木質化する多年草です。

 高さ30〜50cm、伏毛があります。

 葉は茎の上部に互生し、長さ4〜9cm。

 花は春とされていますので、来春撮影したいと思います。

 雌花は葉えきに密集し、雄花序は集散花序で、柄をもち茎の上部に腋生するそうです。

 06年春に撮った写真を追加しましたが、小さくはっきりしない花です。

 和名は木性のミズの意味だそうです。

 仲間のオオサンショウソウも別途載せてあります。

身近な野の花 目次に戻る

身近な野の花 8月目次に戻る

L09865 キミズ 裏 05.11.15 加江田渓谷

L09864 キミズ 05.11.15 加江田渓谷

トップページに戻る

加江田渓谷の植物目次へ戻る

L10635 キミズ 06.3.5 加江田渓谷

L07912 キミズ 05.8.15 加江田渓谷

L07918 キミズ 05.8.15 加江田渓谷