ブラシノキは、県庁正門を入って左手の議会棟前のコーナーに植えられています。
 オーストラリア原産ですが 、宮崎では、公園などで普通に見かけます。

 県の総合運動公園や阿波岐ヶ原森林公園パークウエイのブラシノキの花を、別ページに載せましたので、あわせてご覧ください。


 花期を少し過ぎていますが、翌年5月末、穂状のブラシの形をした緋色の花序を撮影しましたので、写真を追加しました(下の3枚の写真)



【参考:マキバブラシノキ】
 オーストラリア原産,明治中期に渡来し,観賞用に栽培される常緑低木。
 高さ2mになる。
 葉は、線形または狭皮針形で全縁,マキの葉に似る。
 花は、非常に密な穂状の花序になり,密集する花から花外にとび出す濃赤色の雄しべで,ビン洗いのブラシに似る。
 花期は、春から初夏。
 庭園に植える他,鉢植にもする。
(原色牧野植物大図鑑から)

ブラシノキ  フトモモ科 ブラシノキ属

県庁庭園の植物 トップに戻る

県庁庭園の植物 目次に戻る

DSCN2697-1ブラシノキ花序 10.05.29県庁庭園

P1140608-3ブラシノキ 09.9.06県庁庭園

P1140609-3ブラシノキ 09.9.06県庁庭園

DSCN2700-1ブラシノキ花序 10.05.29県庁庭園

DSCN2699-1ブラシノキ花序 10.05.29県庁庭園

P1140495-3ブラシノキ 09.9.05県庁庭園

P1140188-3ブラシノキ 09.8.17県庁庭園

トップページに戻る