ブルーベリーは、北米原産の低木性果樹です。
 果実がエレガントなブルーになることから、ブルーベリーと呼ばれています。

 この仲間の植物は、北半球の各地に自生する種類があり、日本にはクロマメノキ、ナツハゼ、シャシャンボなどが知られています。
 
 ブルーベリーは、今世紀初頭から改良がすすめられた20世紀生まれの果実で、ブルーベリージャムが国内で店頭に並んだのは1970年代の後半からという、全く新しい果実です。

 成熟した果実は、緑、赤、青と色を変化させ、濃い青紫色になります。

 これは、アントシアニン色素と呼ばれ、水溶性の色素です。
 このアントシアニン色素が、眼によい効果があると最近一躍注目を浴びています。

 ブルーの果実面には、白い粉を被ります。 
 大きさは、1〜4g程。
 熟期は、品種によって異なりますが、6月上旬〜9月上旬まで続きます。
 

N103906 ブルーベリー 06.6.10 414号線

ブルーベリー  ツツジ科 スノキ属

L11291 ブルーベリー 06.3.26 24号線高鍋町

トップページに戻る
美しい実をつける木々 目次に戻る
野菜・果物類の目次に戻る

N103905 ブルーベリー 06.6.10 414号線

L11293 ブルーベリー 06.3.26 24号線高鍋町

L10902  ブルーベリー 06.3.15 24号線高鍋町

N103903 ブルーベリー 06.6.10 414号線