トピック 8

  引き続き、8月の花をまとめます。
 5〜6月頃に比べると、真夏の8月、山野に咲く花は少なく、植栽してある園芸種の花が多いようです。
 一方、春に咲いていた花が、そろそろ、綺麗な実を結び始める季節でもあります。
 「美しい実をつける木々」のページを新たに設け、これから先、それらを観察してみたいと思います。果実は、なるべく美しく色づいたものを撮影したいと思います。

 8月中、逐次追加していきます。原則として撮影順です。

先月の花

16.08.28 up date 20種

みやざきの“木々の芽だち”

先月の花

★★★2005年9月に、草本を中心とする 【身近な野の花】 シリーズを開設しましたので、このページに掲載していた草本は、【身近な野の花】 シリーズのページに移しました。なお、このページからもアクセスできるよう、下記一覧表の植物名は残してあります。★★★

PICT8603 ヌルデ 04.08.24 県道1号線小林市

トップページに戻る
次月の花
04年撮影
01欠 ヒマワリ  キク科 ヒマワリ属   野の花8月へ
02欠 キバナカワラマツバ  アカネ科 ヤエムグラ属  10年 野の花8月へ
03 イヌザンショウ  ミカン科 サンショウ属
04 カラスザンショウ  ミカン科 サンショウ属  一部追加
05 フヨウ   アオイ科 フヨウ属  05年追加
06欠 オオカラスウリ  ウリ科 カラスウリ属  野の花8月へ
07欠 ヤナギバスズムシソウ  キツネノマゴ科  野の花8月へ
08欠 センニンソウ  キンポウゲ科 センニンソウ属  野の花8月へ
09欠 サギソウ  ラン科 サギソウ属   野の花8月へ
10欠 ミソハギ  ミソハギ科 ミソハギ属  野の花8月へ
11欠 ヘクソカズラ アカネ科 ヘクソカズラ属   野の花8月へ
12欠 ハマゴウ クマツズラ科 ニンジンボク属   7月の花へ
13 ボタンヅル  キンポウゲ科 センニンソウ属
14 ヌルデ  ウルシ科 ウルシ属 一部追加
15 ハリギリ ウコギ科 ハリギリ属  一部追加
16 コシアブラ  ウコギ科 ウコギ属 05年追加
17欠 オトコエシ オミナエシ科 オミナエシ属  野の花9月へ
18欠 ミシマサイコ  セリ科 ウコギ属  野の花8月へ 
19欠 メリケンムグラ  アカネ科 オオフタバムグラ属  野の花8月へ
19-1欠 オオフタバムグラ アカネ科 オオフタバムグラ属   野の花8月へ
20欠 ノジアオイ  アオギリ科 ノジアオイ属  野の花8月へ
05年撮影
21欠 カゴノキ  クスノキ科 アオモジ属  一部追加   9月の花へ
22欠 ハシカグサ  アカネ科 フタバムグラ属  06年追加  野の花8月へ
23欠 タカクマヒキオコシ シソ科 ヤマハッカ属  野の花9月へ
24 タニワタリノキ  アカネ科 タニワタリノキ属
25欠 ヒュウガギボウシ  ユリ科 ギボウシ属  06年追加 野の花8月へ 
26 コアカソ  イラクサ科 カラムシ属   野の花8月から
27欠 ツクシコウモリソウ  キク科 コウモリソウ属  一部追加 野の花8月へ
28欠 トンボソウ  ラン科 ツレサギソウ属  06年追加  野の花8月へ
06年〜08年撮影
29 ナガバノコウヤボウキ  キク科 コウヤボウキ属
29-1 シモツケ  バラ科 シモツケ属  野の花8月から
30欠 ミズヒナゲシ  キバナオモダカ科 ミズヒナゲシ属   野の花8月へ
31 ハナセンナ  マメ科 カワラケツメイ属  果実追加
32 ナツフジ  マメ科 ナツフジ属
33欠 ガガブタ  ミツガシワ科 アサザ属   野の花8月へ
34欠 ヒメシラスゲ  カヤツリグサ科 スゲ属  野の花8月へ
35 アメリカノウゼンカズラ  ノウゼンカズラ科 ノウゼンカズラ属
                 09年〜 撮影
36 ヤマモガシ  ヤマモガシ科  ヤマモガシ属
37 ナツフジそのA  マメ科 ナツフジ属
                      13年撮影
38 コエビソウ  キツネノマゴ科 キツネノマゴ(シャンティーネ)属
39 サネカズラ  マツブサ科 サネカズラ属
                      14年撮影
40 サンショウモドキ  ウルシ科 サンショウモドキ属
                      15年・16年撮影
41 シマバライチゴ  バラ科 キイチゴ属
トップページに戻る
トップページに戻る
月々の花 目次に戻る
次月の花